お互いの深層心理が明らかに?!帰社日で、”ブレストカード”をやってみたら。

こんにちは!株式会社GEEX(ぎーくす)採用担当のすぎやまです。

 

9月も終盤。朝晩も暑さが和らぎ、やっと秋らしくなったかな~と思いきや、また蒸しっとした暑さが戻ってきて、残暑の秋となりそうですね。

 

・・・そんな時は、室内でテーブルカードゲームがおススメです♪(ある程度人数は必要🤩)

今回は8月22日(金)に開催された8月帰社日レポをお送りします!

==========

▼こちらはページ内リンクです。

ブレストカードって?

フェーズ1~発想力を鍛える~

フェーズ2~乗っかり力を鍛える~

優勝はダレの手に・・・?!

5感で楽しむイタリアン♪ in渋谷

==========

 

ブレストカードって?

8月帰社日は『ゲーム』の回。 ”ブレストカード”と呼ばれるブレインストーミング(ブレスト)の手法を体験できるカードゲームを実施🤲

イラストが描かれたカードを使い、アイディアを発想する「発想力」と、他者のアイディアに便乗して膨らませる「乗っかり力」を養い、アイディアの「量」を重視するブレストの原則を遊びながら学べるテーブルゲームです♪

面白法人カヤックさまにて、好評発売中のカードゲーム!イラストもいい感じのゆるさで視覚的にもたのしめます♪の図。

 

~ルール~

※公式より抜粋

 

準備運動
各自発想カードを2枚ずつ引き、架空の「昨日見た夢」をテーマに話します。

1.お題設定
投資家はお題を決めます。

2.発想
発想カードを1枚引き、イラストから連想して30秒以内にアイデアを発表します。これを1人ずつ1周します。

3.乗っかり
プレイヤーは場に出ているアイデアの中から好きなものを1つ選び、「せーの」で乗っかりチップを乗せ、アイデアを膨らませます。

4.投資
2と3を踏まえて投資家はいちばん心が動いたアイデアを選び、ポイントを配分します。

投資家を変えながら1~4を繰り返して、最終的に最も多くの金額を獲得していたプレイヤーの優勝です。

 

それでは、カードゲームスタートです😉

 

フェーズ1~発想力を鍛える~

カードを捲ったら、カードから連想する商品アイディアを30秒以内にプレゼン!

瞬時の” 発想力 ” ” プレゼン力 ”・・・そして、GEEX流は”共感力”も、養われます♪

①発言者のカードを捲ります!リモート参加者にもわかるように、投影していますの図。

 

②うーん・・・、瞬時にアイディアを発想するのって難しい!の図。

 

③一人ずつ、商品アイディアをプレゼン♪「どのアイディアも個性があふれててユニークだね~!」と、GEEXは「共感力」も養いますの図。

 

フェーズ2~乗っかり力を鍛える~

つづいては、「乗っかり力」。自分がココロ動かされた発言者のカードに、乗っかりチップを投票。

更にそこから、商品アイディアを広げ、投資家の心を動かすのは、一体、どのアイディアだ?!

④投票のお時間です♪投票は、付属の「乗っかりチップ」を使ってココロ動かされた発言者へ、いざ、投票!の図。

 

⑤乗っかった商品アイディアを、更に膨らませます!「投資家さん、どぉ~お??」とお伺いを立ててますwの図。

 

⑥発言者&乗っかり成功!!・・・プレゼン内容=いま自分が一番欲っするモノ?=深層心理バレバレ?!で、盛り上がりましたの図。

 

優勝はダレの手に・・・?!

この日は、3ターンほどを実施。その中で、最も盛り上がったお題は・・・?!

※『インスタリールの答え合わせ』は、写真⑦をご覧ください♪

⑦一番盛り上がったのは「カップ麺」のイラスト!「一口食べたら、元気100倍○ンパンマン!みたいな完全栄養食ならぬ、完全回復食!○ンハンの体力ゲージ回復!みたいな」と、わかりやすいプレゼンと夢のような商品アイディアに、一同大盛り上がりの図。

 

⑧3ターン実施後。優勝は・・・AIバックミラー開発者のT比良さんでした!MakerFaireTokyo2025出展に向けて、幸先もいいですね♪の図。

 

5感で楽しむイタリアン♪ in渋谷

懇親会は、渋谷にある渋谷アチェーゾ さまにて。

夜はとってもムーディ&にぎわいのあるオシャレイタリアン!コース料理すべてが美味でした!ごちそうさまでした😋

お料理もおいしくて、お酒もグイグイ進んじゃいました♪みんないい感じにほろ酔いの図。

 

8月帰社日の模様は、インスタでも絶賛公開中です!

フィードはこちら👈 

リール動画はこちら👈(音ありでどうぞ♪)

ぜひのぞいてみてください♪

 

9月帰社日も、ゲームの回★近日、公開予定です!

 

ではではまた~。