こんにちは!株式会社GEEX(ぎーくす)採用担当のすぎやまです。
2月帰社日のテーマは『お金の勉強会~第3弾~』!!
GEEXが日頃お世話になっているFPさん直伝の勉強会📝も、お陰様で3回目の開催となりました!
今回は「投資の基本(とその先)」がテーマ。
身近な物価高のことから、前回、前々回のおさらい、話題のNISA、iDeCoに至るまで・・・
いつもユーモアを交えて進めてくださるので、勉強会初心者でもとっても理解しやすいです😊
1.お金の勉強会
まずは、物価高について学びますの図。自宅にもあるしキャンプでも使う、とある食品、なぁーんだ?!
正解は・・・『オリーブオイル』でした!の図。(インスタ答え合わせ✨)
2024年度の物価高総合指数は、なんと3.6%!!(2020年を100とすると、110.7ポイント)
⇒預金残高がなかなか増えない+物の値段が高騰=お金の価値が下がっているのが現状です😫
前回:健康保険料(左)、前々回:社会保険料(右)の勉強会おさらいの図。
働く人にとって「身近なお金」である健康保険料、社会保険料。
前回までの勉強会の知識も、今回の学びに関係していました👀
物価高の現状に打ちひしがれるメンバーたちに癒しを!の図。このキャラクター、だぁれだ?!
「絶対に、持ち帰って頂きたい知識が、2つあります!」byFPさん
1つめは・・・イデコちゃん。「~デコ」って、お話ししてくれるそうです♪
2つめは・・・つみたてワニーサ。お菓子を食べてたり、バリエーションもいろいろあるのだとか♪
と、ユーモアを挟みつつ。投資の基本についての、約50分ほどの学びの時間でした♪
まずは身近なお金について「やさしい基礎」から学べて、FPさんに無料で個別相談までできるのは、GEEX帰社日だけかもしれません?!😆
2.ディスカッション
今月もハイブリッド開催しましたの図。業後の時間でも、積極的に参加してくれる意欲的なGEEXメンバーです♪
現地参加しましたよの図。会議中も休憩時間も、ずっと笑いが絶えないGEEXメンバーです♪
帰社日の模様は、インスタでも絶賛公開中です!
リール動画はこちら👈(音ありでどうぞ♪)
ぜひのぞいてみてください♪
まとめ
2月開催は「お金の勉強会」という真面目なテーマではありましたが、(いつも不真面目ということではありません!悪しからず!)
ユーモア&笑いたっぷり?!の学びの時間でした♪Tさん&Hさんありがとうございました!
次回、勉強会も乞うご期待🤩
ちなみに、来月の帰社日は「お花見」です🌸
4月以降でお花見レポをお届けできればと思います♪
ではでは、また~。