こんにちは!株式会社GEEX(ぎーくす)採用担当のすぎやまです。
10月も終盤となり、いよいよハロウィン本番目前です🎃
既に各地ではハロウィンイベントが開催されていて、仮装行列を見てるだけでもワクワクしますね~♪

ハロウィンと言えば、仮装=モノづくり🔧モノづくりといえば・・・!
今回は、10月初旬に東京ビッグサイトで開催されたモノづくりの祭典「MakerFaireTokyo2025」の出展レポをお送りします!
==========
▼こちらはページ内リンクです。
・まとめ
==========
出展テーマは?
「サイクリングの安全をAIカメラでスマートに実現!」
今回は事前に”実地検証”も実施し、「機能面」「カッコよさ」も更にバージョンアップしての出展となりました♪

2025年版は、アイウェアだけでなく、スマホにも後方画像を投影できるようになりました!の図。
2024年初出展との違いはココ!
①戦略会議を複数回実施!
去年は何もかもが未知数!計画的に準備を進めることが難しく、出展前日ぎりぎりまで準備を続けていました🚴♂️
2年目の今年は、担当割も明確にして出展までのスケジュールを細かく立てて臨みました!

ミーティング以外にも、日々Slackでやり取りを続け、意見を出し合いながらみんなで進めていました!の図。
②屋外での実地検証を実施!
MFTが屋内開催の展示ということもあり、去年は「実際外で使えるの?」「天候に左右されない?」といった実用性のご質問を頂くことが多々ありました📝
そこで今回は、「アイウェア」「AIカメラ」両方の、障害物検知&バッテリーの耐久テストを実施して、実績データも準備しました!

(左)代々木公園にて実施! (右)渋谷スクランブル交差点にて実施!の図。
③広報活動でSNSも活用!(+αチラシ・ポスター制作)
ブログ(ぎーくすらぼ)は、実地検証の様子など含め、昨年出展時の倍の投稿数に!
SNS活用では、Instagramのリールも取り入れ、XはブログとInstagramそれぞれのポスト、リポストとして、3段階の広報施策を実施しました!

チラシは、GEEXカラー(グリーン&ピンク)を基調としたデザインにし、 去年の倍の400部を準備しました!
ポスターは、今年から導入。当日ブースに飾る用で「何を展示してるか」が一目でわかる?!デザインにしました♪

前日設営の様子
ここからは会場の様子に移ります♪前日設営では、ブース備品組とロードバイク備品組の二手に分かれ、荷物準備⇒会場入りし、設営は、約3時間半で完了しました🙌
ロードバイク担当のTさんは、約1時間半かけて自宅からロードバイクで会場に来てもらいました🚴♂️


出展1日目:あの雲行きの怪しは予兆だった?!
9:00会場入り後、最終準備、最終チェックも滞りなく終え、あとは出展をたのしむだけ~♪と思いきや、まさかの”開場1分”でシステムトラブル発生?!
目玉の「アイウェア」が全く動かないという事態に🤯 ” MFTに潜む魔物 ”が姿を現した瞬間でした・・・👾

①開場の1時間前、 ビッグサイト周辺は真っ黒な雨雲に包まれていました・・・この後のトラブルを予兆していた?!の図。

②トラブル対応の間、サポートメンバー達は説明資料やチラシ、Instagramのリール等使えるものはフル活用してなんとかその場を凌ぎましたの図。

③約1時間後、ようやくアイウェア復活‼️・・・その後もたびたびトラブルに見舞われたものの、すばらしいチームワークで1日目を乗り越えましたの図。
出展2日目:2度あることは、何度もある?!
2日目は、開場後しばらく平穏な時間が過ぎました♪最終日は、何事もなく終わるかな?と全員が安堵した開場13分後、システムトラブル発生!!
しかも1日目とは違うエラー?! 2日目もしっかり、MFTの魔物は健在でした・・・👾

①2日間に渡り、トラブルの原因となったのが”会場内の電波状況”⚡出展者&来場者のBluetooth等の集中使用で、開場全体の電波が乱れていましたの図。

②2日目は障害対応スピードもUP!!トラブル続きではあったものの、全員で声を掛け合って最終日も完走することができましたの図。

③今年も1日目、2日目通してGEEXファミリーが来場してくれました!の図。(差し入れもたくさん頂きありがとうございました🤗)
まとめ
MakerFaireTokyo2年目の出展は、初日の開場直後からトラブル発生という波乱の幕開けとなりました👾
アイウェア体験の度々の中止でお待たせするなど、ご来場いただいた皆さまにはご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした🙇♀️
そんな状況下でも、「また後で来るね!」「(直るの)待ってて良かった~!面白い体験できました!」と温かいお言葉をかけて頂けることが多く、何気ない会話から励ましを頂く場面も多かったように感じます😭✨ブースにご来場してくださった皆さま、ありがとうございました!!
皆さまから頂いた「機能追加」「機能改善」「商品化のご要望」、他、叱咤激励?!まで、ご意見ご感想を参考にさせていただき、次のMFT2026出展に向けて、メンバー一丸となって更なる進化を目指します😊
(”電波障害”というMFTの魔物👾との、リベンジも果たさねばなりません!!)
今後とも、GEEX & MFTチームメンバーの応援をよろしくお願いいたします🌈

出展1日目、2日目の模様は、インスタでも絶賛公開中です✨(ぜひ、音ありでどうぞ♪)
※インスタリールの答えは「400部」。全て配布完了🙌
ではでは、また~。
