AWS Certified Cloud Practitioner再認定やってみた

こんにちは、株式会社GEEXの小池です。 2年半ほど前にAWS Certified Cloud Practitionerという資格を取得したという話をぎーくすらぼ内で書いたような気がするのですが、今月で失効までとうとうあ […]

Read More >>

技術書の同人誌ってどう書いてるの?という話

こんにちは、株式会社GEEXの小池です。最近暑すぎて子供との外遊びネタに頭を悩ませている今日この頃です。(良いアイデア募集中です) さて、5月に書いた技術書典行ってきましたレポの記事の中で本書いたという話を書くとちらっと […]

Read More >>

2025年の崖って言葉をご存じですか?

こんにちは!山口です。(久しぶりの投稿になります💦) このタイトルを皆さんご存じでしょうか? これは数年前に経済産業省が公表した「DXレポート~ITシステム「2025年の崖」の克服とDXの本格的な展開~」の中で問題提起さ […]

Read More >>

技術書典行ってきましたレポ

こんにちは、株式会社GEEXの小池です。(前の記事からだいぶ間があいてしまいました・・・。)5月21日に池袋サンシャインシティホールで開催された技術書典14に行ってきたので、行ってきましたレポを書こうと思います。 ※ちょ […]

Read More >>

夢の国の、OMO。

こんにちは! 株式会社GEEX(ぎーくす)の採用担当のすぎやまです。 師走も目前で吐く息も白く・・・と思いきや、 まさかの最高気温20℃超え🌡 季節外れの暖かさでしたね🌞   気象庁からも、 ”今年も暖冬傾向” […]

Read More >>

円安とIT

こんにちは!山口です。 ここ最近、毎日のようにニュース📺で報じられているので皆さんもご存知だと思いますが急激な円安が加速していて皆さんの生活にも影響を及ぼしている状況ですがIT業界にも影響が出ています💦 私の場合、インフ […]

Read More >>

IT業界のマスコットたちについて

こんにちは、小池です。 IT業界に携わっていると色々な言語やサービスに出会いますが、その中にはマスコットキャラクターがいるサービスもいくつかあります。今日は一部となりますが、マスコットキャラクターを紹介したいと思います! […]

Read More >>

デジタルワークプレイスとは

こんにちは!山口です。 今回はコロナ禍になってから一気にITトレンド入りした「デジタルワークプレイス」についてのお話しになります。   ①デジタルワークプレイスとは? デジタルワークプレイスとは簡単に言うとIT […]

Read More >>

ServiceNowについて

こんにちは!山口です。 今回は最近、毎日のようにTVCMが流れていたり、日経新聞に広告が掲載されたりして現在急成長しているServiceNowについてのお話になります。 私も企業へのServiceNowの導入~開発~リリ […]

Read More >>